スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

3月, 2013の投稿を表示しています

転職

転職します。 ポスドクからプログラマーになります。 やり残したこととか: グラフの列挙: とにかく連結単純グラフを(頂点数を指定して)全部列挙する、という課題。 一応、ここ1年半ぐらいこのプログラムを書いていたりしたんですが、 世界最速には追いつけなかったのが心残り。 graphenum L(m,n) の対称鎖分解: ここ半年ぐらい戯れていた未解決の予想。 任意の m,n について m×n の長方形に入るヤング図形に包含関係で順序を入れた半順序集合は ランクに関して対称な鎖に分解できるだろうという、1980年頃出された予想です。 L(3,n)L(4,n) は分解できることが知られているので、 その先をどうにかするのが問題で、今もプログラムとか書いて遊んでいます。 Waring 問題的なもの: Waring 問題は、 自然数の k 乗を g(k) 個足したら自然数全部表せるような g(k) が存在する、 というのが元々の設定で、 G(k) 個あれば有限個の例外を除いて表せるような G(k) を求めよう、 というのが本質的な問題。 それを係数付きに拡張して考えると…という問題を、 これもコンピュータで計算してみたらと手を出してみたけど、 最近はMさんどうしているのでしょう。 NZMATH: 数論向けのソフトウェアを Python で作ろうというプロジェクト。 これを始めて、それで博士の学位ももらったんですが、 今は後輩がリーダーとして動いています。動いて…。まあ、うん。 Python3 に移行しないといけない、とか、やることはいろいろあるはず。 NZMATH home NZMATH @ sf.net